眼球の上をアリにウロウロされるウシガエル。
鬱陶しくないのかね。


Zの方にアンカー付けました。

まだいい感じのストラップ見つけてないのでハンドストラップだけで運用してますが、その内なんか見つかるでしょう…。たぶん。


LrとPsアップデート入って結構印象変わりましたね。

色々便利機能もあるんですが、その前にプリセットがなんか刷新されててアレッてなった。”古い極線”とか割と古風な絵面に似合うんで好きだったけど無くなってる(笑)
ちなみに上のZは”ターコイズとレッド”使ってみた。なんとなく。

実用面ではISOアダプティブプリセットとか便利なんでしょうけど、それ用のデータ取ってくるのが地味にめんどくせえ(笑)
Lrってカメラ複数台の時に、プリセットを振り分けるのすらかなり面倒なので困るんですけど、なんかいい方法無いんですかね。片方は自動読み込み設定当てて、もう片方はライブラリからボディ名でフィルタリングして一括でプリセット当ててるんですが、もっと賢い方法がありそうな気はするんですけども。

あと使う可能性ありそうな辺りでは、段階フィルター、円形フィルターなどの部分補正系ツールに”色相”が追加になりました。円形フィルターの方はその挙動からして、C-NX2からの流れを汲むC-NXDで使えるコントロールポイント的な色相の動かし方が容易になった感じですね。
 まあそんな部分的に色動かしたいとかネイチャー系ではそうあることでは無いので、お遊び的に使うぐらいでしょうけれど。


Dの方にはキャプチャー想定でプレートを。
ボディの重さ考えたら使い勝手悪いような気がするけどどうだろ。ポトレ…と言うかファッション系(?)界隈ではD5とかD6とかに付けてる人いるけど歩きにくくないのかなーと思って見てる。

2台持ちの賢くて扱いやすい持ち運びが欲しい。切実に。