なんかさほど興味がある訳でもない種類の虫を、一応記録撮って貼っとくってのにも最近飽きてきたので、もっと好きな事を好きなようにやろうかな感が出て来てる。

無い物は撮れぬ。

てなわけで、今日は特に関連/脈絡の無いの貼りながら気分転換がてら主に機材の事で雑談する回。


■Z5について

やっと公式にアナウンスされましたね。
SDカードのデュアルスロットになった事で一部の層が喜んでますが…。

いやー、ぶっちゃけどうなん?

機能的にはエントリーフルサイズ…だけど、肩液晶消えてそこにモードダイヤル付いたデザインになり…。数mmとは言えZ6よりデカくなってるやん?

要るか…これ?

デュアルスロットだけど、SDな時点でなあ…と言う感じ。個人的にはSDデュアルよりかはCFe/XQDシングルの方が信頼性高いと思っているので正直微妙が過ぎる。CFeデュアルなら意味ある気はするけどそれはこのクラスに必要な物では無いし。

うーん、より安価にスナップ、カジュアルな動画、タイムラプスを楽しみたい層には良い…のかねえ?

あとセンサーがZ6同等と言う話だったけど、同等だったのは画素数と画像処理エンジンだけだったね。裏面照射でもないようで、暗所AFもZ7より更に一段落ちるみたいなので、ニッチな場面では素直にZ6かZ7使っとけ、あくまでエントリーじゃいって感じなのかなー。

だとすると値段がなー。

現状ではZ6との差額考えたら素直にZ6で良いとしか言いようないけど、2年ぐらいしてこなれたら良いカメラって言われるかな。


■Z70-200/2.8とテレコン

こっちもやっとかって感じ。
流石にいくら何でもこれはそこそこ売れるでしょう。

テレコンはレフ機時代の悪いイメージがどうしてもあるけど、ミラーレスの正確さであればx2.0でもそこそこ戦えるのでは…と言う気はする。
まあ400が必要で、EVF的につらくない被写体って何だろうなって感はあるけど。


■ZのMicro60が50になった話

なんか急に変更になったとかで?
実際まだMicro60は全然噂も何もって段階だったので、今変更になったとか言われても、あっそう?ぐらいの感じはある。

元々60mmってFマウント故に50にできないからの60だったと記憶しているが、まあ普通に50なら幅広い用途で使えそうね。
短くなると被写体に影が落ちる!って怒ってる人いるけど、WDが数cm変わって被写体に影がどうたらって状況は、それもう撮影者本人の影が落ちてる状況でしょ…としか思わんので、そう言うのは…ライティング…しよ?
なんか凄くニッチな撮影ジャンルではその差が影響出るのかも知らんけどな。ほんま知らんけどな。


■G社のフラッシュの話

僕が使ってるフラッシュ、前々から思ってたけどチョイチョイ挙動がよくわからん事があって。

特にマスターとして使用した時の挙動が割と謎。
一つ目は、CHもGRもしっかり合わせているのにスレーブが無反応って事が割とよくある。

本来マスターとして使う時は、SYNCボタンで切り替えられる電波モードMを使い、グループ表示の所も[M]にする訳だけど、M-[M]設定だとコマンダーとして仕事しないことがあって。

で、色々試してみてたんだけど、一旦マスター側をM-[A]などに設定して、スレーブ側も同じグループ(この場合は[A])に統一し、テスト発光ボタンを押してシンクロを確認すれば、M-[M]に戻してもちゃんと連携する。

マスターをオンカメラで運用する時は、グループ毎に調光の指示を設定できず、結局個別のフラッシュで調光補正をかけるしかないので、[A]などで統一していても実用上は問題ないのだが。

二つ目は、マスター運用でオンカメラの時。
Z6にマスターでオンカメラ運用した場合、TTL制御が結構怪しい。-3.0アンダーとかもザラで、光ってるの?と疑いたくなるケースもしばしば。

もしかするとZシリーズのTTL信号が若干違うのかも知れないけれど。(今のところZ6でしかこの運用をしたことが無いので、他のカメラだと大丈夫なのかも?)

マスターを解除して、オンカメラ一灯で撮る場合は普通にTTLが仕事するので、マスターの時の制御がちょっとよくわからない感じ。

一応僕は同じものを2つ持ってたんだけど、なんとなく調べたらファームウェアのバージョンが片方はV-1.2、もう片方はV-1.3だったので、V-1.3で統一してみた。けれど、結果は何も変わらなかった。(ファーム更新内容に含まれてないので当然と言えば当然)


全然話変わるが、こないだ近場を歩いてたら見慣れぬ蝶がいた(死にかけてた)

最初風に煽られて翅表だけが見えてたんだけど、その時は一瞬おやっ?と思ったものだが、なんのことはないゴマダラチョウさんですかね。

あー、そろそろちゃんと本腰入れて撮影できる案件に出会いたいなあ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です