近況

我が家の周りでは風はまだ冬のような冷たさで、気温も夜間は3~6℃位まで落ち込む事が多いですが、ニホントカゲやヤマカガシと言ったメジャーな爬虫類を見かける機会は増えてきました。
公園や街路樹の桜はまだまだ一分程度ですが、山桜はもう少しで満開。
もう春なんだなあと言う感じです。

今年こそは春の大型蛾の一角である、オオシモフリスズメを見たいものです。
昨年はタイミング的に天気と月齢が悪い日ばかりで結局会えずじまいだったんですよね。
で、気温的にはまだもう少し先なのに、待ちきれなくなってしまって虫屋の方に誘われるまま夜の山に繰り出してみましたが、やっぱり大型蛾はなにもいませんでした。
やっぱり早すぎですよね~。無念。

唯一まともに撮れたのはこのヒメツチハンミョウだけ。[pe2-image src=”https://lh3.googleusercontent.com/-qQHaj4lyJCY/Vu93cmek2fI/AAAAAAAAoS8/UwkMJObD_U89b2k-Nkt2rW0Mg3MkB-MKgCHM/s144-c-o/DSC_2169.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/115537487755452117699/20160321_#6264356939944483314″ caption=”” type=”image” alt=”DSC_2169.jpg” ]

 この虫はカンタリジンと言う物質を体内に持っており、これに触れると皮膚が焼けただれたような水泡ができてしまいます。
野山で手をついた所にいたりすると少々危険なのでご注意くださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です