今年撮った写真を掘り起こしていて見つけた一枚。
春先に撮ったサザナミスズメ…かなあ。たぶん。

2016年、2017年はどんなに忙しくても、必ず最低30分以上は無理やり時間を捻出してフィールドに行く…と言うルールを自分に課してやっていたので、案外撮ったまま忘れ去っている写真が多いです。現像し直せば見違えるほど魅力的な奴も時々埋もれていたりして。…ちょっと脱線しました。

さて、上の写真ですが、たぶんサザナミスズメ…と言ったのは、この写真撮った時に腹部を撮り忘れていたんですよね。見返すとヒメサザナミかどうか全く分かんないです(※サザナミスズメとヒメサザナミスズメは腹部に黒い斑紋があるかどうかを見分けるのが一番簡単。紋があるのがサザナミスズメ、ないのがヒメサザナミスズメ)。わかる人にはわかるのかも知れませんが、蛾ビギナーにはとても難しい。正直この写真からどちらか当てろと言われても僕には無理です。

生物の同定って、特徴的なパーツを抑えて撮っておかないと後で判別できない事が多く、この辺が僕のような素人の頭を混乱させる最大の要因になっています。蛾も難しいですし、両生類も正直「わからんわ」ってのが多いです。自分が覚えてないだけと言われるとそれまでなんですけれど。蛾はほんとカオスなので置いておくにしても、サンショウウオやダルマガエルとかですら未だに覚えてません…。写真撮ってあとでそれハクバやでとか言われたりとか、高地型カスミだよとか言われたりしちゃうので、いい加減覚えたいなあとか思わんでもなかったり。ただ外見上の特徴が非常にわかり辛い種について綺麗に情報がまとまっている所…と言うのがそうないんですよね。同定ポイントを書いてあるサイトと現物見比べても、どっちにも見えないとか、逆にどっちにも見えるとかあるある過ぎてもう…(笑)

この辺は正直言って人材不足感が否めないので、素人にも優しくわかりやすく普及できる人材の出現が望まれるのではないかなーと思っています。特に素人的にはどこを見て絞り込んで行くのか…と言う事がまあわかり辛い。中型未満の蛾なんか下手すると図鑑総当たりとかしなければわからないレベルの事が多くてとっつきにくいんですよね。この辺上手く絞り込めるツールを作る事が出来れば、僕のような一般層にも理解するキッカケを提供できそうなものですが…。いずれ時間を取って考えてみたいですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です