















ここのところの天候と気温がまあ丁度いいんだろうけど、モリアオ第二波が始まったようだ。
あとはノコ多めのコクワ混じりなクワガタ勢。
ラストのカメムシはアカスジカメムシと言うらしい。ド派手な見た目で雰囲気ド普通種っぽいけど、なんだかんだ初見。
関係無いけど諸々の検査の結果胸骨にも謎のダメージがあったので更に機材整理&持ち方工夫したいけどキツすぎん?
車横付けポイントで手抜きするならアレだが、基本足で稼いでナンボなので、歩きやすくかつマクロと望遠の両立しつつ両者で実用に耐えるライティング機材、LEDライト類、予備バッテリー、交換レンズ各種…を両手とバッグのどこに配分するかが難しすぎる。
ツールバッグ用のサスペンダーみたいな構造のベルトが胸骨への負荷をリリース出来るので、そう言うのあればいいんだけど、そう言う構造の取り回し良いカメラバッグって無いのよね。