ここのところ雑な感じで来てるが、いつもにも増して雑な写真をぺたぺた貼って今日は終了するゾ。幼虫多め。

流石になんかぼろくなってきてるイチモンジセセリ。たぶん。

路上をとっとこ歩いていたようちう。意外と素早くて撮るのめんどくさかった。

なんかわからんようちう。こう言うのわかるようになると楽しいんだろうけど、わからんので語る事も何もない。

こっちもなんかようちう。春先に桜とかについてる奴に似た風貌でトゲトゲしいがまるでわからん。

マエアカスカシノメイガ。ウスキツバメエダシャク以上に一年中どこでも見られる。昨今の温暖化により、寒冷地以外では本当に真冬でも見られるのではないか。我が陸の孤島では寒過ぎて流石に冬は見かけないが、淡路島では2月でも平気で飛んでたのでそれなりに暖かい地域なら冬でも平気なようだ。

ゴイシシジミ。本年3度目の遭遇。やはり竹林の林縁が簡単に見つかる。夕刻薄暗い林内だったのでフラッシュ使おうかなーと思ったけど、背景真っ黒に落としても夜撮ったみたいになるしなー…って悩んで高感度でゴリ押した。虫に特化した装備にすりゃ背景用ライティングも持てん事無いんだけども。

葉上でだらだらしてたオオゲジくん。昔はほんと苦手だったんだけど、なんか見慣れるとどうでもいいって言うか普通にそこにいて当たり前の存在になって来る。意外と顔可愛いし。まあ蛾屋の真似事するうえではライバルなので油断ならんが。

・・・

うん、やっぱ雑な感じにしかならんかった。特別な写真も撮れてないし。もう少し腰据えた写真撮りたいよ、ほんと。

まあ、自然写真において良い写真ってのはシチュエーションが90%、それをしっかり抑えられる機材で10%って感じなので良い環境じゃないと基本無理。良いシチュエーションは良い環境の方が拾いやすいが、毎日通うなどして確率を上げる手も一応そこそこ有効。ダメな場所で毎日頑張っても、良い場所の週一通いより遥かに劣るけど。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です