■色々思う事。

ブログ再出発にあたり、本家のサイトの方もぼちぼち手を入れようかと思っているのですがこれがなかなか難しいです。
こっちの方が白黒をベースとしたグレーっぽいデザインなので、あっちもグレーを軸にしようと思っているのですが、タイトルロゴ画像をグレーにすると、なんか死んでしまったみたいですごく悲しいので、生体の入っていないロゴに置き換えてみました。
良い画像が見当たらなかったので暫定の処置です。

引っ越しと並行しつつ追々ですが、トップページも生物関係とカメラ関係で切り分けて、見やすくするつもり。
あと肝心のコンテンツの方もいい加減情報が古いので、こちらも順次更新したいとこです。
新しいネタとかも一応あるにはあるので、鮮度の良い内に…と思っています。

=========================================================
さてちょっと話変わって写真の話。

最近少し行き詰っていると言うか、伸び幅が知れてきたと言うか。
記録写真は所詮記録写真で、やっぱり良く撮れてるかどうかとか、他にもっとうまく撮ってる人がいるかどうかがかなり影響してくるジャンル。
Twitterなんかを見ていると、コンデジやスマホでも良く撮ってる人はちゃんと良く撮ってるので、僕がそう言う記録写真をTwitterに垂れ流す時期は終わっていいかな、と言う心境。
と言っても自分ちの個体は自分でしか撮れないので、こっちは変わらず記録していくんですが。
さて、そんなわけで、ここの所あちこち色々連れて行ってもらって、今までやらなかった撮り方を実験したりとかできたので、そろそろ慣れた機材も使いつつ思い描いている事を突き詰めていくスタイルでいいはず。
アイデアは今の所未処理ばかりなので、絵コンテもいい加減たまりにたまってそろそろ処理していかないとヤバいと言うかなんと言うかな感じなのです。
特に生体を使った写真なんかはシーズン的に良い時期にやらないといけないので難儀します。
一番やりたいのがニホンヤモリを使う撮影なので、ニホンヤモリをどこかでとっつかまえてこないといかんのです。
元の場所に放流する事を考えると、できれば近くで確保したいですし。

あとやっぱりなんだかんだ言ったってライティング。
写真は結局光と影をとらえているに過ぎないので、やっぱり光の状態が魅力的じゃないといい写真になりません。
夜間のフィールドワークなんかしてると、当然いい状態の光なんて殆どないので、人工的な光を用意せにゃならぬ。
しかしそれも持ち運びと撮り回しと、光の質自体がまた難しい。
・・・と言う訳で次回のフィールドワークではぼちぼち新兵器導入予定。
いままで散々不満のあったライティングが、少しでも緩和されると良いのですが。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です