昨日の雨が雨だったので、深夜にコソっと畑の様子見と、僕の居住地知ってる人にはお馴染みの不法投棄池をチラ見してきた。

その道中…

謎のヤモリ串2本。
どう言うシチュエーションなんやこれ…。

クビグロクチバかそれに類するものと思われるヤガ。
いずれにしても7月~の虫と言われているので、陸の孤島の気温を勘案するとちょっと早すぎる気がするんだけど、単に誤同定の線もあるので謎。

そしてこの日、アホ程いたヤガ。
先日、模様に既視感があるけどよくわからんとか言ってた羽化直後のヤガはコレだと思われる。
ハガタクチバが近そうだけど、模様や色味に個体差がかなりあるようなので、その実は不明。

まあ探さずとも視界に入った10頭弱、全て模様が違った気がしたので、そのせいでむしろハガタ説濃厚かも知れん。

樹液を啜るモノや…

羽化直後と思しきものまで…

かなり狭い範囲に大量に群がっていて、狭い範囲にしか食草が無いのかなーとか思わなくもない。
マテバシイとかシラカシ食いらしいので、うちの近くの環境だとかなり範囲が限定されそうな。

なんかゾウムシ的なひと。
白黒でかっこいいなーとは思ったけど、図鑑適当に見てみた限りではちょっとわからず。

「白黒 ゾウムシ」あたりのワードでググったらオジロアシナガゾウムシばかりかかって、違う、そうじゃねえってなった。

とは言え今日一日でそこそこの数見られたので、特段珍しい物では無さそうな気はしている。知らんけど。

陸の孤島では激レアなシジミチョウ…なんだけど…
極々稀に見るツバメシジミとはなんか雰囲気が違った気がするけど、ツバメシジミも見慣れないし~…とツバメシジミを調べてみたら…

あれ??

ミズイロオナガシジミか…?コレ。

一体どこから現れた…と思いきや、コイツもクヌギ食いなのか…(笑)
全然見た事無かったけど、この辺りであれば餌には事欠かないかもなあ。

スイカズラに覆われたLED街灯の真下に着弾していたコスズメ。
多分普通にスイカズラに来たんだろうけど、LEDに惑わされたかね。

ちなみに陸の孤島ではこいつらのピークとスイカズラのピークが絶妙に噛み合わず、辛うじて残った花にたまーにやって来るぐらいの印象。なので割と探しにくい蛾。

クリイロコガネ…かな?
たぶん。

よくわからんので次。

とりあえず畑を離れて不法投棄池へ。

おやおや、なんかいてますね。
どうやら昨晩がほぼピークだったのでは感あるけれど、この時期の夜は雨降ってなくても普通に進行するので、今日も集まりが良いようです。

但しこの池は再三言っているように撮影向きではないので望遠で適当に記念写真撮っておしまい。

400mm相当。
それはもう汚いったらない池だし、足元最悪な溜池だし、流石にこんなところで死にとうないのでここの写真はほんといつも碌な物にならないのが悲しい。

不法投棄池のすぐそばにいたよくわからんトンボさん。

きれーねえ。

トンボは被写体として見た時には綺麗だったりかっこ良かったり、撮りたいイメージもそこそこにある虫だったりするんだけど、池や川と縁遠い陸の孤島では馴染みが無い虫の筆頭でもあるので、虫として見た時には興味はそこまでなかったりする…(笑)

いない物は撮れんのや。

そして例によって種類は全くわからん。
多分どこにでもいるような種類だとは思う。陸の孤島クオリティだし。

まあ不法投棄池の現状も確認できたし帰るか…と歩き始めた時、すぐ横の茂みに…

おやおや、モリアオじゃないですか。

まだ若干顔つきが眠そうだけど、出遅れ組かな。

まあ何にせよ適当に歩いただけにしてはそこそこ写真堪能出来て良かった良かった。
たまにはこう言うの無いとストレス死してまうわ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です