今日も今日とて特別な物など何もなくいつも通り。

珍しく草むらに着弾していたセスジスズメ。
幼虫よく見かける割に成虫あんまり見ない虫。個人的にはツリ目気味に見えるスズメガはみんなかわいいと思っている。

なんかキリガ的なの。

オナガグモ。
葉っぱの上に乗ってるところとか見ると一瞬ナナフシの幼虫か?とか思っちゃうけど、まあ普通に蜘蛛だね。

子蜘蛛わらわら。

アブラゼミ。
やっとギリギリ表が見えるやつ撮れた気がするけど、今年はなんでこんな茂みの奥で羽化してるやつが多いのか。
もうちょい楽させてくれ。

いつもならいても完全スルーなキマワリ的やつ。

カマキリ。
ずーっとちょこまか動いてたんだけど、その程度でMC105ではAFしんどいなーと言う感じがしたがどうなんだろうな。わしのMC105は若干モーター音煩かったし、不良品と言われたらそれまでだけど。

カナヘビだらりん。

ついに成虫キリギリス。
路上で産卵管ぶっ刺してるところ大量に見る時期ももう眼前。

ひどい寝相のカナヘビ。
危機管理能力の無さよ…。

んで翅が透明で模様も無いセミの羽化…と言えばミンミンかヒグラシぐらいしか思い当たらんが、羽化時の見分け方は軽く調べた程度では全然出てこなかったのでいずれまた…。

ただネットで見かけるミンミンとされる奴は胸部の茶色いところに全部褐色の模様と言うか線が入ってる感じだったので、そう言う意味で言えばヒグラシっぽさはあるが、実際の所全くわからん。

とりあえず陸の孤島の真夏はあんまり面白い物見られるイメージ無いのでまあこんな感じかなー感あるんだけど、本音言えばもうちょいロマンは欲しい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です