今日もなんか気温が21度とかなってて、じっとしてるとめちゃくちゃ快適でした。
じっとしてると、ね。

この季節ちゃんと歩いたことある人には説明不要だけど、湿度がね…やべえのよ。
これで気温まであったら死んでしまうわ。

さて。

とは言えですね、見たい蛾の2化目が図鑑的に言えば8-9月となっていて、色々調べた限りでは遥か西の方で8月上旬、遥か東の地で8月下旬っぽいので、この辺りにいるとすればもうぼちぼちラストチャンスなのかなーとかとかとか思ったりなんかしてね。

近場にいるとか言う話は聞いたことが無いけど、2つ程北へ行った市にはいるっぽくて。
(余談ではあるが、2つ北の市にいるなら雰囲気的にシベリア()とか我が市の最高峰()とかにもいそうな気がせんでもないんだけどどうなんでしょうね。)
んで食草的には本命がヤナギなんだろうけど、一応バラ科全般、サクラなんかもいけるらしいんで、まあオオシモフリ見られるようなトコ行けばチャンスはあるんかな?と思っていたりする。

オオシモフリと言えば西でも東でもなんかしらは思いつくんだけど、東は水銀灯がアレだしなーどうすっかなーとか迷ってる間になんか22時になってましてね。

しゃあないんで、またご近所っつーか、畑の周りへと。
ヤナギどころかサクラすら殆どないけど、行かなきゃ100%見られんわけですし。

と言う訳で…

本日トップはアマ。
冬眠まではちょくちょくこんな感じで手摺とか木の枝とか乗ってるやつに会うんだろうなー。と言う感じ。
当面レギュラー出演しそうな気配。

カマキリを捕食するオオゲジ。

なんつーかさあ…

ゲジとかムカデとかの捕食シーンブログがやりたいんじゃないんだわ…。
あんたら自然界におけるパワー強すぎんのよ…。

アカハネナガウンカ。
昼間に見た事が無いので、複眼が白くなってる姿を僕は知らない。
(*以前Twitterで虫屋のひとに、複眼はカマキリのソレと似たようなもんで、夜に黒くなるって聞いた。)

あとどうでもいいけど、アカハネナガウンカって初めて聞くと赤翅・長ウンカに思えるからもうちょいわかりやすく名前つけてよねって思った。赤(い)・翅長ウンカって事よね?恐らく。


ロリヤモ。
いっぱいおった。

かわいい。

シオカラ。

オオゲジ。
最近極力見かけてもスルーしてたんだけど、なんかめっちゃ見られてる気がしたので…

図鑑で絵合わせ同定してるとよく視界に入る気がするくせに、全然名前を記憶されない蛾。
そしていざ図鑑で探すと時間かかるっつーね…。

多分ヤガ科のトビイロトラガであってると思われる。

食草を見るとノブドウ、ヤブガラシ、ツタ等を食うようなので、手入れされてない畑の外縁とか山際とかアホほどおるんやろなあって言う感想に至った。
言うてもこの辺では初見な気がするし、ライトとかでもそんな見た記憶が無いような気がするんだけどどうだっけ。トビイロトラガって文字をブログで打った記憶が無いんよな。

んー。
なんでっしゃろ。
直翅っぽくはあるけど。謎。

うーん…
なんか昔調べた事がある気がするようちう…
調べなおしたけど結局わからず。

ヒメジャノメ…かな?

再びオオゲジ。
何やっとんねん…と思ったけど、よくよく見ると、まーたジョロウグモの巣乗っ取ろうとしてんのか…?
ちなみに左側で前ボケになってるのが、巣の主、ジョロウグモ。

えーと…
いつものやつか…?

カマキリ。

再びアマ。

アマのようち…もとい幼体…なんだけど、君、腕からなんか生えてない??
ぶっ刺さってるだけ??

コスズメの幼虫。

草の上でぼんやりしていた(?)マムシ。
何気に目線の高さにおったん。

恒例やつ。
なおピント…

気温低くて湿度高いとなんぼでもおる。

これもよく見る幼虫。
なんだろうと思ってたけど、調べるまでもなく、この肘(?)のあたりの雰囲気はサトクダマキモドキですかね。

なんかわからんイトトンボ的やつ。

ベッコウハゴロモ。
どこがベッコウなのかよくわからんので、よくどっちがアミガサだっけベッコウだっけってなっちゃう。

なんか今日はやたらこいつらが目に留まったんだけど、色々見てるとおもろい事がありましてね。

と言うのも…

この枝から生えたように見える緑色の突起は全部アオバハゴロモなんですが、今回アオバハゴロモが5,6匹以上群がってる所を注目してみると、必ず1匹だけベッコウハゴロモが混ざって止まっていて。

なんなんでしょうね、ほんと。

好む環境が被るけど、単に絶対数がアオバ>ベッコウって言う関係なだけなんだろうか。

と言った辺りで今日は終わりかなー。
またまた謎だけ投げかけられた感じで答えが無い感じだけど、生物なんてそんなもんよな…。

ちなみに目的の蛾は…

蛾ってなんですか?レベルで会わなかったので知りません。
今年はヤママユも見かけんし、蛾はあんまり飛びづらい感じなんだろうか。(まあ気温は低いけども)

とりあえずこの辺りで闇雲に探してもしょうがないので、なんか考えます。
今年間に合わないかったら…来年以降は足のコンディションと相談かなー。

ほいでわ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です