幸か不幸か時間は随分出来たので、平日真昼間っから畑周辺へ。
リハビリ目的で赴いたってのもあるけれど、流石にもう畑は手仕舞いかなーと思うので、農家さんに諸々お願いしたりとかとか。
あとは機材をコンパクトにするにあたってどの程度なら機材を持てるのか確認したかった。

真昼間にしたのはなんぞあっても通行人がそれなりにいるので、まあ何とかなるかなー的なね。
通行人いる時点でにょろはまず無理なのがアレだけど。

時折厚い雲がかかったりはしていたが、概ね良好な秋晴れ。
こういう日に色々探しに行きたいんだけど、なかなか難しいね。

マルバルコウ。

トノサマバッタでよろし?
なんか滅茶苦茶久しぶりに見た気がする。

30~40年ぐらい前に移転した某配送会社の敷地跡の駐車場付近に落ちていたけど、なんかやたら警戒心強くて、4mぐらいまで近づいたらすぐ飛んで行ってしまった。
あと昼間あんまり見た事無かったので地味に驚いたけど、1跳躍で20mぐらい軽く飛ぶのね。駐車場の端から端までかっ飛んでってびっくりした。

TKG。
人通りはそれなりにあったけど、気にする人がいないからか余裕かましてたが…。

なんか知らんトンボ。結構ちっさかった印象。

今年は柿がちょっと早いかな?と言う気はする。

薄暗いところにいたコカマキリ。
虫探すのは得意じゃないけれど、そんでもカマキリだけは子供の頃散々捕まえたりしてたのですぐ見つけられる。

まあ普通に目立つしデカイっつーのもあるけどもな。

なんかちょっと傾いておられたひと。
右の複眼がなんとなくおかしい雰囲気あるし、最近滅茶苦茶寒いから彼らにはちと厳しいのかもねえ。

と言った辺りでね。

とりあえず得意な探し方とか、好きな場所とか封じるとなかなか生物見つけんのもしんどんで、もう少し動けるようにならんもんかなあとは思う。
これはリハビリ続けても変わらんのかも知れんけども、その場合は別の工夫をせにゃならんかな。

ちなみに今回はD850+70-200/2.8に各種アタッチメント類と、Z7+MC105の2本だけで運用してみたんだけど、たったこれだけの機材でもかなり重く感じたのと、やっぱミラーレスに慣れたあとだとD850のAF精度の微妙さ&フォーカスポイントの中央寄り配置が使い辛くてあかん。
2台運用にするにしても両方ミラーレスに統一したい。

んで最低限自分が撮りたいモノ撮れる体制整えつつ、なるべく軽量化…ってなると、Z7+24-120/4とR7+70-200/4の2台かなーとか思ってたんだけど。
R7も70-200/4もマップに結構な率で転がり込んでくるしね。(70-200/4の方はダブついてそう)

Canon機だけは今まで殆ど使ってこなかったし、どんな感じかよくわかんなかったんでどっかにRAW落ちてないかなーと探してみたが、全然無いのね。

仕方ないのでポトレのフレンズ経由で海外勢からR5+70-200/4と、R7のRAWを各50ずつ送って貰ったんだけど、なんかどっちもイマイチっぽい…?
70-200/4のせいかボディのせいか知らんけど、分解能全然無さそうだし、なんだったら自分の持ってるZ24-200の方が気持ち解像してるかなーと言う感じ。個体差とかだったら知らんが。
R7の方に至ってはグズグズのデロデロ塗り絵画質って感じで、いや流石にこれは無理でしょってなってちょっと頭抱えてる。

自分で使ったら変わったり…せんかな…流石に。腕は確かな人が撮ってるしねえ。

まあISO800~2000ぐらいとやや高めの設定のデータが多かったのでそのせいかも知れないけれど、実際のフィールドではよく使う感度設定でもあるので、ちょっとねえ。

…と言う訳で、どっちかって言うとテレマクロ用途の方の機材を決めかねておる。
最近よくマップに入って来てるZ100-400とかも考えたけど(昨日も入荷しとったんでちょっと悩んだ)、この重さ行けるなら70-200/2.8のままでも別にええしな。

あとはZ50+Z24-200&Z7+MC105みたいな組み合わせで運用する方法とかZ7+Z24-120&Z50+70-200みたいな構成だけど、どうなんだろうなあ…Z50…。

6 Comments on “20221011”

  1. うちのオカンがZ50使ってますけど、ライト層が雑に使うには便利そう。
    自分でフィールドに持ち出したことはないので実際の使い勝手はわからんですけど、画作りはD7500的な感じかな?

  2. オカンまさかのZユーザー…w
    7500的ってことはほぼ500ですよねえ(7500使ったことない)
    RAW見比べる限りはR7にお高いレンズよりZ50にキットレンズの方が画質良さそうに見えるんですよね。
    虫用にMCかにょろ用に24-200で使いやすければサブ落ちしちゃった850と入れ替えor追加もいいかなーとは思うんですが。

  3. ミラーレス欲しいっていうので、なんとなく勝手のわかるやつにしましたw

    ほぼ500ですね。動作はZ6とかに近い感じで少しもっさり感あるかなーという。
    R7わからないですけど、単体で見て画質は悪くない感じです。必要十分というか。
    やっぱり500系なので、もうちょい画素あればなーと思うこともありそうw

  4. 身内とメーカー揃えとくとレンズ貸し借りも楽ですしねえ。

    エンジン的にはZ6/7と世代が近いですし、レスポンスは似たようなもんなんでしょうね。
    画素的にもう一声ってのはまさにそれで、なのでR7かなーと思ってたんですが…。
    20Mpで我慢するしかないのかなー。7100/7200の24Mpでも小さい虫とかではだいぶ違うと思うんですけどね。

  5. R7微妙なんですか。レンズのせいか、画素あってもだめなのか。
    別のメーカーのカメラなのでなんとも言い難いですが。
    20MPがAPS-Cにはバランスいいってことなんですかね。使ってるともうちょい欲しくなりますけど…。24MPあれば違うでしょうね。

  6. R7はMFT並の画素ピッチなので仕方ないんでしょうね。MFTもかなり塗り絵ですし。あと裏面照射でもないので感度上がると相乗効果で途端に…って事なんだと思います。

    ニコン的にAPS-Cは20Mpまでって事なのか製造側の都合なのか。D7100→D500の流れを経験してると20Mpは物足りなく感じますねえ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です