前々から悩んでいた望遠レンズ、先週位にやっとこ購入に至った。
結局買ったのはTAMRONの150-600mmのG2。A022。
買う前日にまた梅田ヨドバシに出向いて触ってたんだけど、この時の印象ではもうシグマでもタムロンでもどっちでもいいかなと思ってたんよね。さらにその前の日ネットで見た時にはシグマの安い玉が出てたんで、まあソレを買う事になるんだろうなあなんて思ってたんだけど、いざ帰って調べてみたらもう売れてやんの。
で、仕方なくアレコレ探してたらフィルター付き中古1年保証付きで安いG2が転がってたんで、サクッと買ってみた。購入が7万半ば、仮に売っても6万後半なので、失敗してもレンタル代と思えば良いかな的なノリで。アカンかったらシグマのCへ移る(笑)

とりあえずまだ条件の良い時に使えてはないけど、印象はまずまず?

今年はなんだかジョビがやって来るの早い気がするけど、練習にはうってつけなのでお試し。ISO12800にしてはまあまあ?


薬の副作用で視力ダダ下がりなんで、普段なら「何かいるなー」と思っても確認に至らない事が多いんだが、長玉あるとちゃんと確認できて嬉しい。流石にこの距離ではちゃんと写ってるとは言い難いけど、まあモズだよねって言える位には写るので良いのかな。そこそこ雰囲気あって嫌いじゃないし。


おまけで、無茶苦茶な組み合わせ/設定で撮ったやつ。焦点距離的には約2500mm相当かな。流石にキレッキレとは言えないけど、非常用の手段としては一応あり?

これから鳥たちの季節だから楽しみだね。まあ撮影行ける場所もそんなないんだけどもさ。
あとレンズがバカでかいもんだから、流石にコレ市街地で担いで歩く訳にはいかんなあと思って考えてる。自分はいっつも途中住宅街を抜けてポイント移動するので、その間に毎回バッグに片付けるのも面倒なんで、なんかカバー的なもんだけでもあれば良いんだけどなあ。カメラクロス的なのを巻き付けて誤魔化すのが無難だろうか。
それからあれね。超望遠ってピントの調整難しいな。満月の時やその辺の野鳥なんかでアレコレお試し中だけど、空気の状態が悪いのかピントがずれてるのか判断がかなり難しいような。鳥屋の人やヒコーキの人はどうやってピントチェックしてるんだい?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です