沖縄遠征 ~第三日目~

だんだんこのノリで書くのがツラくなってきたけど、気にせずボチボチ行きますよ。

さて、沖縄滞在3日目。
進路をやや南に修正したものの、以前沖縄本島南部には影響の大きそうな台風21号。
流石に3日目も雨の中探すのは嫌だなーって事で、この日は意を決して北部への移動をする事に。

元々この日は伊平屋島へ移動している予定だったので、どこにも宿なんて取っていない。
その伊平屋行きの船も当然のように欠航。
どうしたもんかと思いつつも、南部にとどまっても何にも良い事はない。
とりあえず的に翌28日から泊まる予定だったホテルに電話をしてみる。

すると、台風の影響でキャンセルが相次いだため、1日増やすぐらい全然歓迎だとのこと。
こりゃラッキーってんで、早速北部へ。
那覇から名護までは高速バスで移動し、名護から今帰仁村までタクシーでの移動。
かなりコストがかかるが致し方なし。

この日は特になんにも予定がなかったので、せっかくだからたまには日中の沖縄を満喫してみよう、と言う事で、今帰仁まで送って頂いたタクシーの運転手さんにそのまま古宇利島まで案内して貰う事に。
途中ホテルに荷物だけ預け、さっくり古宇利島へ移動する。

[pe2-image src=”http://lh3.googleusercontent.com/-gjrnarnHbRI/VhCL-GpcT5I/AAAAAAAAkMA/m9kTu1YVf0c/s144-c-o/watermarked-DSC_3687.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/115537487755452117699/20150925_02#6201610585941757842″ caption=”” type=”image” alt=”watermarked-DSC_3687.jpg” ]

 なんていうか、もう。
海青すぎでしょ。
作り物かよ!
って位には青い。すげぇ。

そらこんなん見たら近畿圏の海なんて全滅っすわ。

風景を堪能したところで時計を見るとまだ正午を回ったところ。
ホテルのチェックインは15時なので、まだまだ時間がある。
Google先生に聞くと、古宇利島から今帰仁村までは歩いて3時間。
丁度よい時間である。

と言う訳で古宇利島から今帰仁までの約12kmをたらったらと徒歩で移動する事に決定。
日差しは強烈だが、風が気持ちいいので不快感はほぼない。

途中屋我地島側の海岸で洞窟に入ってみたりと結構童心に帰れて楽しい。
[pe2-image src=”http://lh3.googleusercontent.com/-S_uW2aozFWo/VhCMNI3V68I/AAAAAAAAkNw/zuPAS43Azto/s144-c-o/watermarked-DSC_3711.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/115537487755452117699/20150925_02#6201610844234968002″ caption=”” type=”image” alt=”watermarked-DSC_3711.jpg” ]
[pe2-image src=”http://lh3.googleusercontent.com/-Yx1b3SICgxs/VhNKWlu2u1I/AAAAAAAAksM/dWt_dtgraTs/s144-c-o/DSC_3715.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/115537487755452117699/20150925_02#6202382863765519186″ caption=”” type=”image” alt=”DSC_3715.jpg” ]

 のだけど、今帰仁までの道中は殆ど生き物を見かけない。
アカマタやオキナワキノボリトカゲ位は落ちているかなと思ったけど結局一匹も出会わず。(アカマタのDoRはあったけど)
いたのはどこにでもいそうなバッタ、イナゴ、カマキリ、あとは蝶の類(リュウキュウアサギマダラとクロアゲハ系のなにか)。
歩くさなかひったすらにうるさかったのはセミで、なんだか壊れた自転車のような音を出していた。
[pe2-image src=”http://lh3.googleusercontent.com/-Z60-Dpqs6gE/VhCMUAJbuaI/AAAAAAAAkOw/F2o_v-5ylQk/s144-c-o/watermarked-DSC_3751.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/115537487755452117699/20150925_02#6201610962154011042″ caption=”” type=”image” alt=”watermarked-DSC_3751.jpg” ]

 見た目の色は綺麗なだけに非常に残念である。
さて、特に(風景以外の)見どころがないまま3時間歩き切り、無事ホテルに帰還。
夜はどこに行こうかなーとあれこれ考えていると、再度すぎさく氏からの連絡が。
「今夜やんばる行きますか?」と。
そんなん行きたいに決まってるじゃないですか!
即答で返事し、夜まで一旦休憩。

日が落ちかかる頃、名護ですぎさく氏とその友人O氏と合流し、車でやんばるへ突入。
彼らの目的はオキナワマルバネクワガタと言うクワガタなので、林内を車でたらたら流しながら落ちている生き物を観察すると言うスタイル。
しかしこの日の林内はガスったり小雨がぱらついたりと条件的にはベストとは言い難い印象。
流石に雨で活性が上がるカエルたちはよくいるのだけど。
[pe2-image src=”http://lh3.googleusercontent.com/-uBmDKhlRs6I/VhCLvWuQxDI/AAAAAAAAkKQ/WkDkOvRB5js/s144-c-o/watermarked-DSC_3770.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/115537487755452117699/20150925_02#6201610332558902322″ caption=”” type=”image” alt=”watermarked-DSC_3770.jpg” ] [pe2-image src=”http://lh3.googleusercontent.com/-k8lRf3z0wzY/VhCL-tcIK1I/AAAAAAAAkMI/63TJyIdMv-c/s144-c-o/watermarked-DSC_3778.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/115537487755452117699/20150925_02#6201610596354894674″ caption=”” type=”image” alt=”watermarked-DSC_3778.jpg” ]
仮にも絶滅危惧Ⅱ類のハナサキガエルだが、流石に条件が良いと大発生。

あとはプラスチックみたいな質感をしたヤンバルクロギリスがちょろちょろ落ちている感じ。
[pe2-image src=”http://lh3.googleusercontent.com/-fZWwMCVLIOY/VhCMN5ZN1qI/AAAAAAAAkN4/-_HHlnh_u7U/s144-c-o/watermarked-DSC_3774.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/115537487755452117699/20150925_02#6201610857261946530″ caption=”” type=”image” alt=”watermarked-DSC_3774.jpg” ] [pe2-image src=”http://lh3.googleusercontent.com/-Vrh87_VyeD0/VhCMOodU1UI/AAAAAAAAkOA/BcCVwfnLqwE/s144-c-o/watermarked-DSC_3776.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/115537487755452117699/20150925_02#6201610869895648578″ caption=”” type=”image” alt=”watermarked-DSC_3776.jpg” ]

 しかしいくら林内を流してもひったすらハナサキ、クロギリス祭りで他の生き物に全く出くわさない。
時々ホルストが飛び出してくるのだけど、音に対する反応が良すぎてすぐ逃げてしまう。
そうこうしている内に、翌日仕事のO氏が離脱の時間。
特に収穫もなかったので残念。(一応目的の(?)バーバートカゲをお持ち帰りされたようですが)

で、ここでいったん仕切り直して再びすぎさく氏と共にやんばる突入。
クロイワポイントを数か所巡るも天候条件がよろしくなく、成果は芳しくない。

と、思っていると…
[pe2-image src=”http://lh3.googleusercontent.com/-VbjXKtL9ASM/VhCL_qG8EzI/AAAAAAAAkMQ/QYE1-yM9PNs/s144-c-o/watermarked-DSC_3804.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/115537487755452117699/20150925_02#6201610612640584498″ caption=”” type=”image” alt=”watermarked-DSC_3804.jpg” ]
唐突に現れたナミエガエル。[Limnonectes namiyei]

こいつも絶滅危惧IB類の沖縄県天然記念物で、そんなに個体数は見かけないらしい。
ひし形をした目が特徴なのだけど、まぁ、ぶっちゃけそんな可愛くない…かな…w
そんなナミエガエル氏、撮影に興じると言う程の間もないうちに、ひとっとびして闇へと消えて行ってしまった。

時間は2時前。
相も変わらず天候は芳しくない。
半ばあきらめムードの中、最後のクロイワポイントへ。
すると…

[pe2-image src=”http://lh3.googleusercontent.com/-X8vDzH1y5R4/VhCLwQiAHzI/AAAAAAAAkKY/gb9c0-98_I4/s144-c-o/watermarked-DSC_3782.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/115537487755452117699/20150925_02#6201610348076736306″ caption=”” type=”image” alt=”watermarked-DSC_3782.jpg” ]

 いた!
クロイワだ!

[pe2-image src=”http://lh3.googleusercontent.com/-rvr21xzhaNE/VhCLxXjwNDI/AAAAAAAAkKg/W_i-Qsdc5VU/s144-c-o/watermarked-DSC_3794.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/115537487755452117699/20150925_02#6201610367142999090″ caption=”” type=”image” alt=”watermarked-DSC_3794.jpg” ]

 それも二個体!
どちらも比較的若い完全尾の個体だ。

初日に見た南部の個体と見比べるとやっぱり背中のストライプが薄い。
と言うか全体的にバンドも模様も少なく、色もほぼ白黒。かすかに砂のような黄色が混ざった程度。

[pe2-image src=”http://lh3.googleusercontent.com/-dv2EPWPJB2k/VhCMPQoaPlI/AAAAAAAAkOI/LC_MkmiR8zw/s144-c-o/watermarked-DSC_3784.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/115537487755452117699/20150925_02#6201610880679558738″ caption=”” type=”image” alt=”watermarked-DSC_3784.jpg” ] [pe2-image src=”http://lh3.googleusercontent.com/-1BD2JA2bzFM/VhCMVIXzLyI/AAAAAAAAkO4/L1PhJz6tmxM/s144-c-o/watermarked-DSC_3785.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/115537487755452117699/20150925_02#6201610981541621538″ caption=”” type=”image” alt=”watermarked-DSC_3785.jpg” ]

 個人的にはどちらかと言うと北部型の方がすっきりしていてカッコイイ印象を抱く。
できればもっと撮影しやすい状況で出会いたかった(※)が、贅沢は言っていられない。会えただけでも大満足である。
(※今回遭遇した2個体は、1匹目は造成された壁面にへばりついており、2匹目は法面の天辺付近の足場の裏にさかさまにはりついていた)

しばしの撮影ののち、別れを惜しんでクロイワポイントを後にする。
この後はヤンバルクイナのポイントへ連れて行ってもらったり、ヒメハブ撮影したり、とにかく2日目とは比べ物にならない位に充実した一日となりました。
[pe2-image src=”http://lh3.googleusercontent.com/-NS-KI09GdtU/VhCLyHRCvvI/AAAAAAAAkKo/EjMSb20uZZ8/s144-c-o/watermarked-DSC_3808.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/115537487755452117699/20150925_02#6201610379949424370″ caption=”” type=”image” alt=”watermarked-DSC_3808.jpg” ] [pe2-image src=”http://lh3.googleusercontent.com/-SRfuyl8C0cM/VhCMWwgZ-8I/AAAAAAAAkPI/CF0LwYeWWM8/s144-c-o/watermarked-DSC_3814.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/115537487755452117699/20150925_02#6201611009495006146″ caption=”” type=”image” alt=”watermarked-DSC_3814.jpg” ]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です