Twitter辞めてからとりあえず撮ったもん適当にメモ代わりにブログに貼ってるせいで、ブログがほぼTwitter代わり。なので更新頻度やタイミングがかなりおかしくなってきてる。そんなこんなでタイトル考えるのマジめんどくさい。

まあそれは置いといて。
荒天の夜は蝶の観察が容易なので、安全を確保できるような状態になっていれば見に行くのも悪くない。

また見かける頻度が上がってきているクロコノマチョウ。夜間だと蝶は大して飛ばない(飛べない)ので止まりなら割と楽に撮れる。とは言っても大体草むらの奥の方だったりするので、草を揺らさず近付くのはそれなりに面倒だし、アングルも限られるので良い写真はあんまり撮れないが。

多分こっちもクロコノマチョウのはず…。その内、北の鱗翅屋さんの本で勉強しときます…。(PC置いてるフロアとは別のフロアに置いてあるので取りに行くのめんどい)

こっちはウラナミシジミかな。陸の孤島で見たのは初かも。写真の普通さ加減に反して変な位置に変な角度で止まってたので撮るのめんどくさかった奴。まあ伝わらんと思うけど、ピント追い込むの諦めるぐらいには面倒だったんや。

ボロと普通のツマグロヒョウモン。似たようなアングルで撮ったつもりが、適当フィーリングだったせいで距離感結構違って倍率全然合ってなかった。

まるで大型蛾みたいにLED街灯の下に止まっていたナミアゲハ。灯りに来たのか、たまたま開けた場所に止まっていたら日没になったのか、どっちかはよくわからん。

Pixel3 XL

適当にうろうろしていたらLED灯でなんか違和感を感じた。
よくよく見てみたら…

わかる…かな?またしてもコウモリガくん。位置が高過ぎてまともに撮れんかった。
2,3年前までの僕なら枯葉が引っ掛かってるだけと思って確実にスルーしていた案件だけど、違和感感じて写真を撮ってみて良かった。なお肉眼では逆光なのもあって、注視して見ても全くわからず。虫屋な友人いわくどこにでもいる蛾らしいので人知れずそれなりにいるのかもね。

全然関係ないけど、立派なにょろ皮もあった。見づらいかも知れんが折り返してあったのでおおよそぱっと見で見えてる分の倍以上ある。なかなか立派。脱ぎ脱ぎする姿は圧巻だったろうなあと思うとなかなかに惜しいタイミングであった。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です