キバナコスモスにやってきたハラビロカマキリ。

秋はコスモスにタテハチョウのイメージがどうしても強いけれど、コスモスにはカマキリもよく来訪している印象がある。やはり獲物を狙いやすいんだろうかね。

==================================

さて、Z50発表によりなんか色々また機材動く人は動きそうなのでちょっと色々触れておこうかな。

とりあえずZ50の価格ですが、この記事がポストされる頃には各社予約価格は出してそうなので、買うべきかどうかはそれ見てからで。マップカメラの予約価格ではCBコミでギリギリ10万切る感じでしたね。一応海外ではボディのみ860ドルと言う情報があったので、このまま来るならおおよそで9万円ちょっととは予想できます。国内でこの価格になるかは知らんけど発売記念CBでボディのみなら1万下がる事を考えれば、本当にそんな値段で買えるなら無理してでも買っといても良さげかもね。まあ国内価格無駄に高いんでしょうけど。

スペック的な面はほぼD7500を食ってる位と考えて良さそうなのでD7500相当の新品が9万なら激安ですよ。本当にその値段ならね。ただ細かく見れば劣る所は無くはない。全体的にはD7500以上でD500には届かない感じと思うと意外と悪くない性能。AFの食いつきが実用上どうかってのと、OVF慣れした人がEVFで戦えるかってのが気がかりかね。

それはちょっと…って言うポイントは僕からすればバッテリーとボディ内VRなしかな。新しいバッテリー作らずEN-EL15で頑張ってほしかったが、まあ何かしらの理由で無理だったんでしょう。ボディ内VR無しなのは既存ZレンズをVR無しで使わねばならんので無理ゲー。なのでVR無しレンズを使う人は他のボディでも良いでしょうね。

同時発売の16-50はと言うと、MTF見る限り光学性能頑張ってそうだけど、最大撮影倍率0.2倍なので、18-55のような接写運用はまず無理。魚露目のマスターになれるかどうかは現物見ないとなんともかな。スナップ用途や旅行に使う人はめちゃくちゃ嬉しい感じの性能っぽいがフィールド屋は買わんでも他がいくらでもある感じ。キットで一応持っとくのはまあアリね。

50-250mmは値段が中途半端なので、AF-P DX 70-300で良いんじゃないですかね。どうせZ買う時点でFTZ買うだろうし、MTF良いとは言え画質求めるにはちょっと色々中途半端でしょう。

とりあえずZ50単独で見るとこんなところ。
日中屋外しかやらんよってフィールド屋はmicro105(S-line)出てくるの待って、105とZ50だけでも戦えるんじゃねえですかね。105にVR付かんかったら死ぬしかない。

広角~望遠までちゃんと使い分けるフィールド屋は買うか悩ましい感じすね。
Laowaなんかコミで考慮しても余程小さいもん撮ってるとかなら知らんけど、広角は基本FX有利なのは変わらんので。Laowaみたいな飛び道具考慮したらZ化したいのはどっちかってえとFFの方。となると、暗所AF終わってるZ7は外してZ6でしょうね。

で、Z6ベースに考えた場合、広角が色々出揃って来たらまた考えるけど、現状のニコンは寄れる事を重視しない傾向が強いので、広角出ても寄れない可能性が無くはない。そうなるとFTZ経由の運用になるんで、Zのメリットは少ない。LV使用するシーンでラグ無く撮れるメリットがある位。飛び道具使用時のレスポンス差が圧倒的なので差はデカイっちゃデカイんだけども。

てなあたりを考えたら
・飛び道具多めな人はZ6に広角付けっぱ+Z50かD7500サブ運用が良さげ
・飛び道具少な目な人はD750に広角+Z50かD7500に望遠系運用が良さげ
・レンズチェンジ余裕な人はD850単独運用でOK
って感じかなー。まあ飛び物メインの人らはD500とかまだまだ主力だろうし、なんともだけど。

・・・僕はどうしましょうかね。
□今の機材重いから軽くしたい
□サブ運用のE-M5 mkIIが軽くて便利だけど、流石に16Mpきつい
□メインとレンズやフラッシュ共有できないので場合によっては却って荷物重くなる
って感じなので、メインをE-M1 mkIIに引っ越すか、サブをZ50もしくはD7500に移行かってところですかね。Z6の暗所AFでZ7の画素あればそっちメインにして全部Zで統一してもええんですが。

2 Comments on “コスモスと”

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です