えーと、今日の更新第一弾は色々とりとめのない感じで。

とりあえず私信から。
リエカナコンビお疲れさまでした。虫屋でも何でもないのにわざわざ見に行くフットワークの軽さよ。にしてもフィールドのライブ映像って言うアイデアは良いね。身内ならでは感あるが。スケジュール調整上手く行ってたら僕も行きたかった。

で、調整と言えば色々今月末のスケジュール調整せにゃならず難航中。
明日は一日スケジュール空けてしまったので、岡山でトラツリチャレンジしてきてもいいかなあって気はせんでもないけどどうすっかね。流石に平日のど真ん中だし急だし遠いしアクセス悪いしで遊んでくれる人おらんやろしなあってのがネック。
 選択肢的には愛知もありかな?アクセス面では比較にならん位楽だし暇してそうな人は数人思いつくし。って感じではあるものの愛知はどうせ来週行くんだよな…。

 来週21~23辺りが所用で(天気次第とは言え)愛知へ行かねばならず、24,25が京都支部、26が西の地(未定)、天候とにわかちゃんの調整次第で28~青森遠征…な感じなんだけど、未定の西の地は所要時間が参加者のP氏よりかかりそうな感じしていてうわあな感じ。遠すぎて25夜から現地入りして宿泊するか、26日夜どこかで宿泊するかして翌日適当に遊んで帰るかしたい位な感じだけど、うーん。みんな日帰りするんだろうか。10月末じゃなければ適当に山入って一晩過ごせば良いけどこの時期に単独フィールドとか不毛過ぎて死ぬ。まあそもそも空けられるかわからんが。

さて、めっきり冷え込みが厳しくなってきた今日この頃。陸の孤島ではもはや晩秋の様相。とにかく寒い。下界と比べると半月~1か月季節が進行している感じ。なのだが…

こんな季節でも相変わらずコクワはうろうろしている。このすぐ真下が樹液ポイントなので、樹液に釣られてやってきたんだろう。10度しかないのによくまあ動くなあって感じだが、昨年だか何だかに雪の中動くコクワも撮ったので、季節的に寒くても瞬間的に動ける条件が揃えば動く事もあるって感じなんかね。こっちでは11月中旬位までは比較的よく見かけるので、暖地なら12月でもいけそう。ちな50mm位ある感じの大き目個体。

とりあえず第一弾はこの辺で。あとでもういっちょ更新する。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です