久しぶりの2度目の更新ですが、多分大体の人は興味無いような内容。すまん。先に謝っておく。

と言う訳で今回は機材の話。主に以下の2つの話する。予定。
①Laowa 100mm F2.8 2x MACRO Fマウント用についてちょっとまとめ
②僕の今後の機材システムのこと

■Laowa 100mm F2.8 2x MACRO Fマウント用について
解像とかはTwitterとかflickerとかその他SNSにだいぶ情報出てるから今更語る事無いので基本的にそういった話はそちらにお任せする。僕的な感想を述べておくと、SIGMA的なシャープネス振り傾向が強いレンズ。と言う印象。これは良い面も悪い面も。色乗りはシグマ的な寒色傾向は無いけど。もう少しだけ詳しく言うと、現行ラインナップではシャープネスは高い方から数えた方が早い、反面二線ボケ傾向が若干ある。と言う印象。周辺も考慮するとAPS-C向きかな。

で、まあそれは置いといて…Fマウント用だけ仕様が若干ややこしくて、友人に説明する時に難儀したので整理しておこうかなと。これについては昨日Twitterの方で暇瀬氏に確認作業もして貰ったのでここで改めて感謝の意を。

肝心のややこしい仕様…だけど、Fマウント用が特殊なのは以下
A.電子接点を持たない(これはSONY用と共通)
電子接点が無いので、カメラ側のダイヤル操作で絞りを操作する事は出来ないし、基本的にはEXIF等に露出情報やレンズ情報は記録されないし、カメラの自動露出制御を使う事は基本出来ない。例外ケースは以下Cでまとめて書く。

B.他のLaowaレンズと違いファインダー像は開放F2.8の状態
フルマニュアルのレンズは絞りを絞るとファインダーも暗くなる実絞りだが、こちらは絞り連動レバーを装備しているので、レンズの絞りリングを回してもファインダー像は明るいまま。
 なので絞り連動レバーに正しく対応していない他社マウントアダプター等では基本的に実絞りとなる。僕はF→MFTマウントアダプターで確認した。が、恐らく(未確認だけど)FTZなんかのNikon純正品のような、絞り連動レバーがある(FTZにはあるよね?)マウントアダプターを使えばファインダー像は明るいままのはず。→FTZで確認しましたが絞りは反映されました。

C.露出制御
 電子接点を持ってないので基本的には出来ないのだが、例外ケースがある。それは露出計連動レバーを装備しているカメラで使用した時。具体的にはレフ機のフルサイズ各種、D7000~D7200までの7000番台、D500、D300(D300S)など。
 露出計連動レバーの有無はNikonの公式に書いてあるので割愛するとして、上記カメラでは一部露出制御とEXIFへの情報記録が可能。
 と言うのも、露出計連動レバーを装備しているカメラは、イコール、レンズ情報個別登録が可能なので、これによりレンズの基本情報はEXIFに登録される。そして絞り連動レバーもあるため、絞り値も記録される。勿論露出計連動レバーを使用するので、露出制御もカメラ任せにする事は可能(Aモードが使える)。構造上当たり前と言えば当たり前になるけれど、カメラ側から絞りを変更する事はやっぱりできない。

と、こんな感じでFマウント用は使うカメラで結構使用感が変わるので購入検討している人は確認した方が良いかも知れない。

■機材システムの話

小難しい話はここで終わって、だな!!!

カメラぽちったぞ!!!ぞ!!!!!!!!!!!!!!!!

まだ届いてないんだけどな!!!!!!!!!
待ちきれないわ…ッはー…

新しいカメラは今までとマウントが変わるので、どうかなーと言う感じがあるんだが、早く試したい衝動が抑えられん。まあレンズ買ってねえんで、暫くはFマウントレンズをマウントアダプター噛ませて使う事になるんだけどさ。

んで、買おうと思ってるレンズは2本。今のところこれ以上増やす予定は無い。

1本は、度々話題には出してた、TAMRON 20mm F2.8 Di III OSD。
湯飲み3兄弟とか言われてるアレの一角。24mmと35mmが先に出てたんだけど、僕的な興味は20mmにしかない。何が良いって、フルサイズで20mmの超広角ハーフマクロ、APS-Cで30mmの0.75倍相当。やべえ。そしてフィルター径がφ67mmなので、Laowa15辺りと比べると格段に口径が小さく、WDも4㎝ほど。
 FマウントではSP35mm F1.8を愛用しているが、こいつと同じ口径で20mmってのがね、ほんとね、マジでね、やべえ(語彙力)

もう一本は…まだ引っ張るぞ…!
折角人柱覚悟の新マウントなので、「あー、あれねー」とか言われると悔しいじゃん。安い買い物でもないしさ。
 今のところフィールド屋と話していてもこのレンズの話題出た事無いけど、めっちゃ写り好きなんよね。ポートレートの方ではちょくちょく使ってるんだけど、色々、ほんと色々な事を選びまくるレンズなので超超超クセモノ。ドはまりすれば今シーズンの主力間違いなし。まだもうちょっと、楽しみにしててくれな。(誰に言っているのかよくわからんけどな)。

とりあえず買う予定はこれだけ!
SIGMAの70㎜ MACROも買おうかなと思ったけど、細さはともかく長さがヤバ過ぎて辞めた(笑) レンズにしては安いから一応持ってても良いかな感はあるんだけど。

あ、ポートレートと言えば、今まで私物のD850で撮ってたんだけど、私物を使わんで良くなったんでポトレ用レンズとか一気に手放したんすわ。んで、カメラも消耗品って事を理解して貰っているので、これまでの分もちょっと戻ってきた…と。なので、その費用と、Olympus一式を今回の新マウント導入にアテたってワケ。

なんかサラッとOlympusとのお別れを告白したけど、まあ、ね。わすれよ(笑)

はー…。明日届くのに、レンズ無いのに、待ちきれね…ッ!!!!

あ、そうそう。
折角マウント変更って事で死蔵してたアイテムを掘り出して使えないか実験してみますわ。

何かってえと、コレ。
KIPON T&S N/G-m4/3。
型番見ただけでわかる人にはわかるアレですが、一応説明しておくと、Nikon Fマウントレンズ-マイクロフォーサーズボディのマウントアダプター。で、T&S、つまりティルトシフト付きアダプター。

元々E-P5で使ってたんだけど、OM-Dの台頭でディスコンになった不憫なアイテム。E-M5 MkIIには物理干渉があって装着出来なかったのよね。ワンチャン期待したんだけど。当時3万も出して買ったのに…!

ん???マイクロフォーサーズぐっばいしたって言ったじゃん、って思った方。正解です。

と言う事で、更にこれを重ねます…

M4/3-NEX用マウントアダプター。
Amazonのレビューに書かれてたが、レンズロック用金具を固定しているビスが干渉するので外した。もうちょっとクレバーに付けて欲しい感あるわ。

重ねたところ。ロックされてないが、LMマウントとかを思うとまあいいかな的な。

実際使う時はこれにもう一つ二つアイテムを追加するが、上手くいけばフルサイズ機でFマウントレンズをティルトシフトレンズ化できるのではなかろうかと。上手くいかなくてもAPS-Cぐらいにはなるのではないか、と画策中。理論上は行ける…はず。

明日以降ボディとか諸々届いたら試すのでお楽しみに(…?)
まあ追加せなならんアイテムが若干高いんで後回しすっかもだけどもな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です