何が折角かわからんけど、新しいおもちゃを手に入れたらとりあえず使いたくなるじゃん? 所詮住宅街ではあるので撮れるもんなんて限られてるし、こう言う時”だけ”は都会の方が良いよなーとか思っちゃうけれど、使うレンズが変われば気…
カテゴリー: 機材テスト
機材テスト関連
駄記録しながら撮り比べとか
ほぼタイトルの通りです。 っとその前に昨晩のやつを一応ね。 僕もちゃんとした望遠持ってないなりに雑記録撮ったので記念に貼っておきます(記念?)。なんかWordpressのメジャーバージョンアップ以降ギャラリー機能のレイア…
新フィルターを作って遊ぶ
昨日今日とイマイチコンディションが良くなかったので、件のカエルを見に行くのは諦めました。 結局外出られんと暇を持て余すな~感はあるんですが、まあ文句言うてても仕方ないもんは仕方ないんで、今日はちょっと久しぶりの工作。 と…
2022.09.26
今日はまた畑周辺へ。 セスジスズメの幼虫。まあまあでかかった。 なんかセセリ。 今日はやたら雄が目立つ。 藪の遠くの方に見えたカマキリだけど…ハラビロでいいの…か?所々色がおかしい気がせんでもないけど、単に状態悪いだけ?…
2022.09.25
今日はついにマクロレンズを置いて畑周辺へ。虫の目だけサブにあればなんとかなるんじゃないか説。虫の目使わんかったけどな。 裏から見た時、枝に幼虫でもついてるのか?って思ったら…またお前か… タケカレハ。この辺りってあんまり…
2022.09.18
昨日もちょっと書いた、機材のテストとか諸々。 台風直前で光量足りて無いのも当然あるにはあるが、そんでもちょっと分解能足りてない気がする。 うーん。今日貼った物一通り1本のレンズでなんとかなる感じじゃないと、虫の目併用する…
24 IS TELE
昼間の続き。 予想通りと言うかなんと言うか気温が低くてアマとか全然おらず、なかなか11号のテスト出来なかったが、なんとかツチイナゴ見つけたのでそれでお試し。 んー…(笑)虫の目としては可もなく不可もなくな感じだけど、どっ…