前線がどっか行ってる間に庭木の処理を追加でやっておこうと久しぶりに庭に出たら…

また今年もアシナガバチが巣をつくっていた。

例によってアシナガバチが住宅地に巣を作る事の危険度合いが全くわからないのだが、今回はお隣さんの生活スペースの近くだったと言う事もあって、ご近所トラブル回避の意味も込めて泣く泣く巣は落とさせて頂いた。
実際放置しておいていい物なのかよくわからんと言う理由で処すのはなんだか心が痛むところではあるが。

さて…

ここのところ、外の生物写真撮ったのが往路復路でのついで撮影だったりとか案件ついでに敷地内での撮影とかで、私有地ですら能動的に行ったのがもう2週間も前になってしまっていた。

と言うワケで、久方ぶりに放置しっぱなしの畑の方を見に行ってきた。
見に行ったと言ってもうちから歩いて数分だけどもな。

キシャチホコやウスキシャチホコと同じぐらいのサイズ感のシャチホコ…と思しきもの…と思ったんだが、軽く調べた範囲ではスゲオオドクガが近い雰囲気?
イネ科をホストとする感じなので、まあ順当な感じはする。

こちらは別所の個体だが、同種の雄っぽい…のか?

直翅ようちう。
なんとなーくだけど、キリギリスかね?

ムシヒキアブの仲間…。

フジの隙間で翅をゆらゆらさせていたウスキツバメエダシャク。
なんとなくフレッシュ。

ヤガ科なんとかヨトウ…の類だと思っているんだけど、手持ちの図鑑で絵合わせ頑張った程度では同定に至らず。
翅の広げ加減からして羽化後間もない感じかな…?と言う雰囲気はするのだが、はてさて。

翅が伸び切ってない故に翅形を見誤っている説も無くは無く、色味も模様もなんとなく見覚えがあるような無いような…そして蛾類は似た模様多過ぎで記憶を辿るのが困難になってきた。わからん。

クロヒカゲ…かな?
なんかあんまり見た記憶がないんだけど、うっすーい可能性として初見かも知れんしそうじゃないかも知れん。
チラっと調べた感じ、情報の確度としてどうかは知らないが、コジャノメと高さで棲み分けするらしいので、普段見かけない理由はこれかも…?と思わなくも。

またしても超超高所の木の隙間にぶら下がっていたミズアオ。
多分普通にオオミズアオでしょう。

こいつら色が色なので、最初のうちは自然の中でも割と簡単に見つかるやろ…とか思っていたけど、灯火なんかに頼らない場合マジきつい。どこにいるのか全くわからんぐらいに見かけない。

んだけど…夜中なんとなーくいそうかなーって感じの木を見上げてみると稀に止まってたりはする。
灯火周辺以外で低い所にいたためしはない。

なんか無茶苦茶デカかったノコメセダカヨトウ。
パッと見の印象、オニベニシタバぐらいの大きさあったんじゃないか、と思うほど。

この季節は林内・林縁の目立つ場所に止まっている事が多くて、不毛な日でも比較的よく見かける気がする。
タデ科イタドリなんかを食うようで、イタドリが目立つ場所の周辺にはやっぱりと言うか当然と言うか、多いかなあと。

カナヘビ。
もうお約束的な存在なので今更驚かんけど、蛾を探してると大体目に入って来るんよね。

蛾探しする時の目線的にツリーフロッグ的なやつらとかの方が目に入りそうなもんだけど、虫じゃねえなってのがいると大体こいつ。

えーと…
小さすぎるやつらは全くわからん。のでパス。

ヒメヤママユ…かな?
例年よく見るあたりでもあるので、恐らく合ってそうな感。

青いぽちぽちに毛が生えた感じ(*)のがなんか見覚えあるんだけど、誰だっけ…
(*ウスタビようちう的なやつ)

多分ウスキシャチホコ。

キシタエダシャク…かな。
なんかコイツみたいな白黒黄色のヒョウ柄シリーズは時期になると大量発生してるんで、またコイツかぁ感が凄くあってスルーしがちなんだけど、オオゴマダラとかクロフシロとかクロフオオシロとかオオシロとかヒョウモンとか色々いすぎてちゃんと撮っとかないとわからんくなるな…と思う次第。
まあそこまで興味無いのでいいっちゃいいんだけど。

ラストはナナフシ的なようちう。
ちょろっと短い触覚的にナナフシモドキさんじゃろかね。

まだまだ可愛らしいサイズ感だけど、夏に甲虫求めて樹液探訪すると枝に成りすました巨体がぬっと眼前に現れてビビる事が稀にあったりなかったりする。


■ホワイトバランスの話
今回ホワイトバランスは久々にグレーカードで取ってみたんだけど、やっぱグレーカード基準、Nikon機(僕の場合はD850とZ7)、Lr現像だと全体的に黄色くなるよなあ…?
LrのNikon機用プロファイルがだいぶ黄色に傾いてて、わざとやってんのか?って位な感じするんだけどどーですかね。特にピクコンで言う所のスタンダードとかニュートラルにすると異様に黄色くて、ビビッドだとかなり青みが出て来てマシになると言うか。

この辺純正のNX Studioなんかで現像すると、スタンダードでもニュートラルでもビビッドでも色味自体はねじれないのでLrのせいだとは思うんだけども。ちなみにC1でも純正とは大きくズレない感じなので最近ちょっとLrが嫌いになりつつある。


■新製品の話
まだ噂レベルだけど、6月2日にNikonの新製品発表がやっとくるとかなんとか?
噂が錯綜しててはっきりわかんない現状だけど…あくまで僕予想では、”マクロ(マイクロ)レンズ”と”パンケーキレンズ”、”APS-C機”、”Z9の続報“かなーと予想してるんだけど、どうなるでしょうね。

そもそも発表すらないパターンも無くはないけど、Nikonの定番として”GW明けて暫くしてから”、そして”キャッシュバック最終週”の”水曜日”にってパターンはよく使われるので、何かしらの情報位は出してくるんじゃないかなーとは思うんだけど…。

とりあえず僕が一番注目してるのはマイクロで、購入する僕的な条件満たしてるかなーって所が最大の関心事。
APS-Cも虫専用に使えそうなスペックなら欲しいかも知れんけど、ナンバリング的に次はZ30とか言われてるので期待薄かなあ。
パンケーキは場合によっては虫の目のマスターになれそうだけどこれは現物出て来るまで不明。

まあ何にしても楽しみは楽しみやね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です