また暫く畑を見に行ってなかったので軽くチェックしに。
畑っつっても何を作るでもなし、狭いながらにも適度に遊べる環境を用意してるに過ぎんのだけどもね。

とりあえず畑に着くと…

柵の上にアマ。
アマガエルですら見たのいつぶりだ…?wって位見てなかった気がする。

ちなみに今回、古いAiAFレンズを使いたかったので、久しぶりにD850の御出勤。

ナガゴマフカミキリ…かな。
何故か畑の脇の草むらに落ちてた。

ヒメジャノメ。と思しきもの。

サトキ。

胸部の超トリミング+スーパー解像度。
流石にちょっとガビガビしてる感あるけどまあ、このブログに貼る程度じゃ許容範囲内かねえ。

この褐色と青みの入り混じった毛流れがなんか好きなんよな。

よくわからん小さいやつ。

畑の横の桜に止まっていたオオミズアオ。
陸の孤島ではこやつですら激レア案件なのは再三言ってるが、年間通じて3個体程度見られたらラッキーかなーぐらいでなかなか厳しい。

ライティングはちょっと組み替えて、カラーシフトのミックス光源にしてみた。

えーとなんだっけ。
アオバセダカヨトウ…とか?

ナナフシモドキ…たぶん。

んー…

このレンズ、焦点距離的にもF値的にも倍率的にも良いんだけど、VRとモーターと周辺解像だけなんとかならぬかなあ。

Z7にMicro60だけでも大体の虫は撮れるから良いっちゃいいが、あっちはあっちでやたら黄ばむのと、狭いところ撮りづらいのとでMC105はよ出てくれ…と。あと10日がなげえ。

それからLaowa24の代わりも作りたいところだが、重さと画質のバランスが難しい。MC50を虫の目化のビジョンもあったんだけど、前群繰り出し式に重いエレメント載せらんないし…と言うのが難しいところ。

高画質な虫の目ってだけならそれほど難しくもないんだがねえ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です