以前は「もし歩けなくなったとしても、這ってでも山へ行く」とか言ってたけれど、最近は「もし歩けなくなったら、歩かなくても山を登れる装置作って遊びたい」に気持ちがシフトしてきている。

さてそんな事は置いといて、ちょっと用事があったのでまた畑へ。

月が段々明るくなってきたので、もうそろそろ蛾的には狙い辛い頃合いかなーと言う雰囲気があるが、こんぐらいならまだなんとでもなるので適当に。
経験上ライトやるんでも無ければ満月でもそんな気にする事無いんだけど、なんとなく気分的には新月の方がやっぱりいいよなーってなるね。しっかり刷り込まれてるなーとは思う(笑)

ハスオビ。@400mm f/4
今年やたら多い気がするのは気のせいか。

キノコムシ的なやつ。
まあ春だしね。新生活的なアレコレで浮ついた方々を目にする時期ですね。

高所にいた鳥糞擬態的なひと。これも望遠で。
誰だっけ。名前忘れた。

高所にいたハスオビ。

今日も碌なもんおらんな~と思いながら、桜の下に潜り込んで見上げていると…

枝垂れの上の方になんかついとりますね。@400mm F/4

なんか…などと濁す必要も無いぐらいにはっきりきっぱりエゾヨツですね。

とりあえず桜の下から出て、外側からなんとか撮れんものかとアレコレ頑張るも、位置がちょい高過ぎる。
仕方が無いので105mmに換装して、いつものカメラ掌乗せの人間一脚スタイルで撮影してみるも…

ちょい苦しいけどまあ、良しとしますかねえ…。
枝を曲げればなんとか手が届く高さではあったが、まあ…。

せめてもうちょい低いところにいればな~。

なお超余談だけど、レンズ換装して立とうとした際に足の発作的なあれそれが来て、膝ぐらいの高さからカメラ落とした。

不悪句。


まあ不幸中の幸いと言うか、リグ用のケージ付けてるボディだったし、レンズの方もフードが緩衝材になったっぽくて今のところ本体には無傷っぽく見える。多分。
光軸歪んでたりすると嫌なので追々点検には出さないとなあと言う感はあるのだが、それはさておきまたどっかのタイミングで使って確認しますかね…。

オオシモフリかイボタかちゃんと撮りたい感もあるのでどっかでライトやってもいいかなーとは思うんだけど、30分圏内ぐらいでライトってなると人とポイント被りそうなので自分だけの山が欲しいなーとか最近思っている。車で乗り付けられんような林内だと全然大丈夫だけど、運ぶのめんどいのと、イボタはともかくオオシモフリはまあ無理だろうってのとでな。

はー。

なんか書いててモチベ下がって来たので残りのどうでもよさげな面々貼って終わりますか。

ノヒラトビモンシャチホコは数滅茶苦茶減ってた。昨日がピークだったかね。

ラストのハスオビは50mmで。
等倍とかでしっかり見ると105の方が断然解像するけど、50はふわっとするから蛾には向いてる気はするかなー。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です