今はとにかく結果より快適な撮影方法にする事が最優先なので、機材とかコンディションとかひたすら調整する日々。

てなわけでリハビリ兼ねて~。with女医ちゃん。

機材はなんかぐちゃぐちゃでシステムとしてまとまってないけど、まあ今日は確認が主目的なのでね。

とりあえず一発目はアマ。

トンボ。
コシアキかなんかかな。

謎のノコギリ祭り。
多すぎわろた。

遠目にはこれもノコギリ…かな…と思ったんだけど、胸部の凹み方的にミヤマ?
位置的に脚のオレンジを確認できなかったんだけど、雰囲気ミヤマじゃねえなあって思ったんだけどなあ。

コスズメかな。

トゲナナフシ。

んー。
たぶんオオオサ。
お食事中。

通行人にビビってるんかと思いきや、ハゴロモの幼虫に通り道にされて居心地悪そうにしていたマムシ。

そういや今回、高所対応とかに使えるかなーとこないだの70-300を一応持ってきたんだけど…

MC105ノートリ。

MC105トリミング

70-300、DXクロップ。

圧縮かかったブログで見ると、MC105のトリミングの方が解像”感”だけはあって悲しくなるな。圧縮前見ると70-300の方がちゃんと解像してんだけどねえ。

夜望遠使って距離ある物撮ったとてライティング問題が付いて回るので、証拠抑えるだけならトリミングでもいいのかも知れぬな。
荷物減るし。

昼は光線状態によるからこの限りではないけど。

なんかカエルのようちう。アマか?と思ったんだけどなんか違うような。
カエルはよーわからんわ。

まだ残ってたモリアオ。
木に遮られて光ほぼ届かんので、望遠あったとて(ry

リンゴドクガかなー。

1時間ぐらい歩いて戻ってきたら、まだハゴロモの幼虫に這い回られてた。(こっちは一応70-300)

姿勢全く変わってなくてわろた。

桃すするエグリバ的なの。遠い記憶がアカエグリバって言ってる気がする。全然違うかもしれん。

ラストは路上でにょろーんと伸びてたヒバカリ。
どうせ絵にならん場面なので70-300で1.5mぐらい離れたところから。

まあ…

70-300はやっぱちょっと分解能足りとらんかな。
花とか撮るんならいいんだけど。

次もまたなんかテコ入れしてみますかねえ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です