日曜日、僕の不調により流れていた分の補填と言うか何と言うかで今日は久方ぶりにMIZUMAっちと夜散歩。
またちょっと最後の方でめんどくさい話も書くかもしれぬ。

さて、前回の夜散歩以来、気温が下がりに下がってエグい事になってますねえ。
早朝とかもう10度切ったりするので寒いのなんの。

なもんで生物とかなんもいませんね。
ついに残ってたアマガエルも1匹になってたし。

斜面を見ると遠くに小さな虫がちょろちょろついていたりするんですが、ウスキツバメっぽい物以外は全くわからん。

探せば一応何かしらの虫は見つかるし、まだまだ直翅は草むらや樹上で鳴いてるんですが、直翅はぶっちゃけよくわからんのでスルー。

幼虫も例年この時期によく見るホシホウジャクとかエビガラとかトビイロスズメとかの幼虫全然見かけないし、全体的に不作な感じがするねえ。

あとはカマキリを全く見かけなくなったっつーか、もう卵が結構見つかるんでやっぱ早そうだなと。
トゲナナフシも全然だしね。

その代わりよくわからん幼虫はチラホラ見かけるけど、わからんもんはわからんもんで。

この辺は相変わらず平年通りって感じで安心感あるけど、最早だからなんやねんレベルの存在。

あとこの狂い咲きっぽいのも最早恒例行事化していってる。

結局推し蛾は今年も厳しそうだし、今年一番見たかった(探してた)蛾も流石にこんだけ寒いと無理だろうしで、なんか呪いみたいな形で見たいなあと言う気持ちだけが残ってしまった。

夏ごろには秋に向けてちょっと体力温存とか言ってたはずなのに、完全に調整失敗で消化不良気味やねえ。

よくない。


ところで先日、退院後1回目の検査&診察行ってきたんだけど、詳細な検査の結果、原因がめちゃくちゃレアケ由来っぽくてなんやそれ状態になってる。

医師からは毎月一回お高い注射を推奨されたが、1本あたり3割負担で2万3000円ぐらい。他の薬が7000円なので、単純に薬代だけで年36万。

毎年2.8通しズーム1本買える額と思うとなんかちょっとアレだなw

金額面では無いんだけど、色々めんどくさい状態にはなったので、近々長野に引っ越して―みたいに言ってたのは完全に白紙には戻った。
長野でライト焚きまくって~とか考えてたんだが、流石にちょっとそこまでの体力は戻らんようだ。重いもの持つのがまだまだダメっぽいしな。

そう言う意味ではめちゃくちゃ厳しいんだが、ただまあ悪いことだけでは無くて、医師からちょっと運動強度上げていいよっつーかウォーキングとかは積極的にやってねとのお達しが出たので、今よりはもうちょいなんか探せる…かなあ?
時期的に探すもんあるかは知らんけど、秋の大型蛾ラス2種は探しには行けるかも。

ちなみに今月中は1時間とかせいぜい1時間半ぐらいのウォーキングに留めろとの事だが、来月入ってからは軽いジョギングとかハイキングぐらいはOKだそうで。(11月入ってからってのは多分ステント入れてから丁度1か月だから流石にそろそろズレたりするリスク減るやろって事かな。)

なので暇人は歩くの付き合ってくれな。

あとはー…考え方が色々ごっそり変わった感じあって、なんかあんまり悩んだり躊躇ったりしなくなったかなーと言う気はする。いらねーなと思ったものをばんばん捨てたりとか、ちょっと気になる程度でもぽこじゃか買ったりが前より酷くなったっつーか。考える時間でさっさとやりたい事やった方がええわと。

いつ来るのかわからない先の事を考えたくなくなっただけとも言えるけどもな。

それから、長年どうにかしてパージしてえなあと思っていたものが、今回の件以降上手く行ってる感じなので、これはちょっと嬉しい誤算だった。まあネタ的にSNS向きな気がするので、また今度その内喋るかも知れんが。

うん。

何の話かわからんなりそうなので、せめて写真の話に戻そう。

先日作ったフィルター、完全に夜景向きなんだけど、昼間だとどうなるのかなーと思って試してみたら…

どえらい事になってわろたw

あと直接関係ないけど、下界はまだ金木犀咲いてるんだね。

それから機材軽量化の一環で再び200mmマクロを調整してるんだけど、ピント合わせるのむず過ぎ問題がなかなかクリアできない。

もっと他のアイデア考えにゃならんかもなあ…。ちゃんと使えばいつぞやのタケカレハん時のようには撮れるんだがねえ。

蛇撮れるズームとマクロを合体させる案がスムーズに進行すれば、こっち方面でも負担減になって動きやすくなるから、はよ結論見出したいところ。

これもなんかもう至上命題でありながらも、生涯かけて探り当てていかねばならん事なのかもしれん。

呪いだなあ…。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です