ここのところ夜に予定が合う人が少ないので、朝だったり昼休憩時だったりが多かったけど、今日は夕方日没の一瞬で軽く散歩。

例によって狙いなどなんもないので、僕は今日も機材の組み合わせ確認しながら。
で、今回はZ7+FTZ+TC-17EII+300/4PF&D850+ZoomMicroNikkorのペア。
最近300/4PFの出番多いが、別に気に入っているからとかではなくて、むしろ解雇するか否か悩み中だから。

とか言う話はまあいいか。
今日の分サクサクいきましょう。

本日最初はじょび子。
人間が何してるのか気になるか?

ユスリカ。

静物撮るときはD850よりZ7の方がめちゃ楽。

エナガ。

止まりもの限定だけどISO6400でこんぐらいならまあええかな、って思わなくもない。背景のノイズは気になるけどもな。(ほぼNRかけてない。)

そしてこの辺から暫く特に意味のないスナップが続く。

300/4(WithTC)にせよZoomMicroにせよ、それぞれ売りの機能以外にもう1要素のプラスアルファがあるので色々使い勝手良くて、無駄に色々撮っちゃうのよな。
前者は滅茶苦茶軽い望遠である事に加えて、TC-17EIIコミだとハーフマクロ付近まで行けるし、後者はテレ側x0.75のマクロに加えてワイド側x0.36まで行けるし、70-180のズームだし。
微調整が気軽なレンズはやっぱいいなーと思う反面、どっちも暗黒レンズなので、この時間帯に使うにはめちゃ厳しいやね。

そして今日は、昨日まで全く見かけなかった雪虫がちょろちょろ飛んでいた。
例年必ずどっかでジョロウグモの巣で乱獲されている姿を見かけていたが、今年も見る事になるんだろうか。

あと今回300とZoomMicroのペア運用だったからそのままZoomMicroでMFして適当に撮ったけど、こう言う虫の飛翔って望遠気味のレンズで撮るのしんどいよなあ…。
Tokina107とかみたいなそこそこ撮影倍率稼げる広角でちょっと絞って撮った方が見栄えもするし撮りやすかったやろな…とは思うね。
あんまり逃げ回るような虫でも無いしね。

昨日と同一個体と思しきケンモンミドリキリガ。
連日同じ個体を貼らなければならないぐらいに虫を見ない。

再びじょび子。
やたら目がでかく見える個体だったが、まだ若いのかな。

虫が全然見つからんので再びスナップでお茶を濁す。

にょろはまあまだ見つからん事も無いな~レベルだけど、貼るほどのもんもないので…。

あとはー…

カマキリだけは変わらず見つけられる。

庭にいた奴もまだ残留してる模様。
(撮りにくいスキマだったので雑写真)。

ってかカマキリ以外の虫ってどうやって探せばええんや…?

まあ…

今日はこんなもんかねえ。

ZoomMicroがあるとレンジ的な意味での撮りやすさは尋常でないんだけど、やっぱVR欲しいし、AF音でにょろに反応されるのは相変わらずだしで、Z用のZoomMicro出して欲しいなー感しかない。

Z7に300/4PF(+TC-17EII)の方はと言うと障害物少なくて明るい場面ではD850で使うよりもAFの精度がよくなるが、枝のスキマ通したりとか日没後の薄暗いシチュエーションや、被写体が遠すぎるケースだと精度ズタボロなのでどっちもどっち感あるね。鳥みたいなもん撮るならZ9の方がそれぞれのいいとこ取りできそうな感はあるが、そういやZ9で鳥撮った事無いな。(Z9自体触らなくなって久しく、操作とかボタン配置とかほぼ忘れたw)
そもそも300/4にTC併用してる時点でAF速度がSIGMAの古い70-300より遅いのでは疑惑あるので、鳥に使うにしても止まりもの限定なのがかなりアレだが。

200-600出るの待たずして60-600を再検討するべきなのかどうなのかはちょっとよくわからん。
Z100-400の方が気軽感ありそうな気もするし。

あと300/4PFと言えば壊れていたフォーカスリミッターが何故か復活したが、むしろ今のうちに売ってなんかに買い替えようかと言う気持ちにしかならなかった。

あとはー…

若干話変わるが、paper shoot の18MP版が出たそうで、ちょっとだけ欲しい

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です